HAPPINESS RADIO STATION

今すぐ
聴く

いますぐ
聴く

KAT’S IN THE MORNING (#カツモニ) カツノリ

NOW PLAYING
Your LoveFurui Riho
07:33
CONTENTS

Sabaai Sabaai!Thailand 日 10:00-11:00

Sabaai Sabaai!Thailand
DJ 城野康子

メッセージ/リクエスト

Sabaai(サバーイ)とは、タイ語で「心地よい、元気だ」という意味。タイ国政府観光庁公認タイランドスペシャリストのディレクター城野康子が、現地取材を交えつつ、タイエンタメ・タイ語・歴史や伝統文化・タイ最新情報など、様々な角度から微笑みの国・タイの魅力を紹介します。タイをさらに楽しく、より深く知ってもらう番組、それが Sabaai Sabaai Thailand。

★旧ブログはこちら
http://825.fm/weblog/sabaai/

★簡単タイ語コーナー「パサタイ・ワラカム(タイ語・一日一語)をポッドキャスト配信中!
https://www.fmnorth.co.jp/sabaai/podcast/

※#1~30はこちら
https://www.fmnorth.co.jp/sabaai/4627/
※#31~60はこちら
http://www.fmnorth.co.jp/sabaai/5042/
※#61~90はこちら
http://www.fmnorth.co.jp/sabaai/3572/
※#91~120はこちら
http://www.fmnorth.co.jp/sabaai/9430/

タイ国政府観光庁
https://www.thailandtravel.or.jp/

番組の音声をパソコンに取り込んでインターネット(SNS・YouTube等)に流したり、番組内容の文字起し等をSNS上にアップすることは、ご遠慮ください。番組に関係する権利者の理解を得られる状況にないこと、著作権・肖像権等の問題があることなどの事情から、お断りしています。

バンコクからの1Dayトリップ『ナコンパトム県』

バンコクからの1Dayトリップ!『ナコンパトム県』へ

ナコンパトムのシンボル「プラパトム仏塔」
ナコンパトムのシンボル「プラパトム仏塔」

今シーズンは、『タイ東北部コーンケーン県&カラシン県への旅』にご案内していますが、今週はGWも間近!バンコクからの1Dayトリップ先としてもオススメ、バンコクの隣県・ナコンパトム県の見所をご紹介します。

昨年12月にも、ナコンパトムの話題のスポットをご紹介しましたね。

☆ナコンパトムのレッド・ロータス・フローティング・マーケット取材時のブログ☆

ナコンパトム県の歴史に関しては、↑↑↑↑↑ 上記ブログご覧ください。

世界一の高さ!『プラパトム仏塔』

高さ120.45m!
高さ120.45m!

この仏塔の歴史も大変古く、最初に建立されたのは4世紀頃、モーン族の国家/ドヴァーラヴァティー王国時代に建設され、その後、11世紀頃にクメール族によりクメール様式の仏塔に改築されたものの、ラーマ4世から6世の時代に改修され、現在の形になったと言われています。

残念ながら、仏舎利の収められたこの仏塔内部に入ることはできません。

仏塔の全周はおよそ300mほどの回廊となっており、取材時もお経を唱えながら歩く「ウィアンティアン」を行う方が沢山いらっしゃいました。回廊の外側には仏像がずらっと並び、回廊の裏手にはお坊さんの学校「僧坊」も。訪れる時間帯によっては、若い僧侶が勉強をしている姿を見ることも出来ます。

また、仏塔の南側にはナコンパトム県内で発掘された、モン族最初の国家・ドヴァーラヴァディーに関する出土品を展示する建物もあり、ラーマ4世から6世の時代にまたがる修復の際の写真、それ以前の貴重な寺や仏塔の写真なども展示されています。ただし!説明は全てタイ語、展示館内部の写真撮影は禁止されています。

見所豊富なナコンパトム

僧坊内の壁画も興味深く
僧坊内の壁画も興味深く

仏塔のふもとでは、夕方ともなりますと一大屋台エリアに!地元の皆さんの夕食スポットともなっています。ぜひナコンパトムを訪れた際には、こちらで屋台グルメも楽しんでくださいね。

サナームチャン離宮
サナームチャン離宮

プラパトム・チェディから西におよそ2kmの場所には、ラーマ6世が皇太子時代の1907年に、別荘、そして聖地巡礼の際の住居として建てられた離宮『サナームチャン離宮』も。
昨年2018年より、修復工事の終わった部分が一般公開されています。広大な敷地内に点在する様々な離宮を歩いて見学となりますが、建物内部の見学はできません。

Baan Saladin Mahasawat Canal Lifestyle Communityへ

現在、タイ国政府観光庁ではタイ各地で地方の伝統文化を活かした、観光による町興しと旅の提案〝コミュニティー・ツーリズム〟に力を入れていますが、ナコンパトムでも運河沿いのコミュニティーで様々な体験が可能です。

小舟に乗船して向かった先は...
小舟に乗船して向かった先は...
一面の蓮池!
一面の蓮池!
この池では出荷用の蓮を栽培
この池では出荷用の蓮を栽培
蓮池でも小舟に乗っての遊覧可能
蓮池でも小舟に乗っての遊覧可能

小舟に乗っての遊覧は可能ですが、蓮の収穫体験等はできません。

こちらで体験できるのが...
こちらで体験できるのが...

タイでは寺院で蓮の花を供える際に、ちょっとしたアレンジを施します。蓮の花は咲いてしまうと枯れるのが早い為、蕾の状態から花びらを開いて内側に折り、咲いているかの様な形にしてお供えします。そんな蓮の花びらアレンジを、ハスのお茶をいただきながら体験することができるんです。

なかなかバランスよく折れません泣
なかなかバランスよく折れません泣

記事カテゴリ